今年の恵方巻き。
方角は~?!北北西☆
北北西ってΣ(T▽T;)
毎年のことながら微妙な方角(* ̄∇ ̄*)
でもね。
毎年。
真面目に。
微妙な方角向いて。
巻き寿司ハーフサイズを(1本一気は年々キツくなり)
無言でいただきワッハッハ~(* ̄∇ ̄*)
やっちゃうんです♪
幸せパワー満開な1年になります様に(^∧^)
健康な1年になります様に(^∧^)
悲しいことが起きません様に(^∧^)
1つにセレクト出来ない沢山の願いをこめて
今年も朝からガブガブ儀式済み(* ̄∇ ̄)ノ
朝から?!
って驚かれますが( ̄▽ ̄;)
わが家。
晩ごはんは控えめで...朝ごはんガッツリ派なもので
朝は寝起きからグーグー爆音Σ(T▽T;)
(節分は関係なく( ̄▽ ̄;))
巻き寿司ペロリ~♪
後は。
節分と言えば~♪コレコレ↓
豆まきだ~(* ̄∇ ̄*)
「小さい子はいないのに?!やっちゃう?」
「...こっそりやろう...」
「いやガッツリやろう(* ̄∇ ̄)ノ!」
*豆まき豆知識によると...
いつから豆まきをしているのか?
なんと!室町時代からだそうです!
鬼を追い払う為に豆まき
このためにまく?鬼なんてねぇ...
鬼退治!
だけじゃなくて(* ̄∇ ̄*)
悪いものに勝つ!強い力がある!
そう信じられていたそうです☆
信じる者が救われる~(* ̄∇ ̄*)
信じる者として
やっちゃいます(* ̄∇ ̄)ノ
夜になったら...やっちゃいましょ♪