あれ~(;゚Д゚)もう9月も終わりだぁ~(;´▽`A``
早いなぁ。9月は間にポコポコお休みもあり☆
なんだかバタバタな1か月でした(*´▽`*)
ポコポコのお休みの間に♡
滋賀県甲賀市信楽町にある
<信楽陶芸村>へ行って来ました~♪
信楽町に到着すると☆
どこを見ても( *´艸`)ポンポコの世界☆
たぬき・たぬき・たぬき・たぬき~~~~~( *´艸`)
ジブリ映画<平成狸合戦ぽんぽこ>でしたか?!
まさにあの世界がココにはあるんじゃないかと思う位( *´艸`)
ジャジャジャ~ん♪入口にはデッカい狸サマ☆
この狸。私よりデカイです!
っあ!
私は...どちらかと言えば...デカイです(* ̄∇ ̄*)
<信楽焼>と聞けば☆
温かみのあるあの器♡
と。言うより...私は。あ~あの狸ね~
インパクト大なだけじゃないあの狸☆
実は!スゴイ狸の様です(* ̄∇ ̄)ノ
このなんとも言えない姿かたちは☆
「八相縁起」と。
呼ばれる八つの縁起を表しているそうです♡
☆笠
常に身をまもる笠
=思いがけない災難から身を守る!
☆通い帳
世渡りには信用が第一☆
☆大きな目
何事も前後左右に気を配り正しく物事を見つめる☆
☆大きなお腹
もの事は常に冷静に。しかし決断力の大胆さも必用!
☆顔
世は広く互いに愛想よく暮すよう努める☆
☆金袋
金銭を自由自在に使える金運に恵まれるように☆
☆徳利
飲食には困らず。徳を持てるように努力する
☆太いしっぽ
なに事も終わりは大きくしっかりと身を立てるこそ真の幸福☆
+
そして今回。
風水を取り入れた☆
運を呼ぶ8つの色を好みで絵付けをする♡
<狸八福絵付け>
という絵付け体験をしました(*´▽`*)
素焼きのたぬきに絵付けをします☆
絵付けと言っても5~10分たてば乾いてしまうので♪
そのままお持ち帰りできるのが◎
ちなみに☆幸運を呼ぶ8色とは。
☆青
仕事運・勉強運UP!
☆赤
勝運!勝負に勝つ!
☆黄色
金運UP!
☆緑
健康運UP☆
☆オレンジ
人間関係円満に♡
☆ピンク
愛情運UP♡
☆白
リラックス効果(*´▽`*)
☆黒
あれ?あれ(;'∀')あれ( ˘•ω•˘ )何だっけ?!
もう10年以上前。いや20年近く前に。
Dr.コパさんの風水めちゃめちゃハマって( *´艸`)
キッチンに黄色をふんだんに使ったり♡
お掃除をこまめにしたり♡
してたのですがねぇ~(;´▽`A``
黒。
なんでしたっけ?!忘れてしまいましたが!
できた~♡
私も娘も全8色使って絵付けしました~♪
もちろん!混ぜて使ったり単色でも☆
お好みで絵付けできますよ♡
カワイイ~( *´艸`)♡
信楽たぬき♡
わが家流はこちらの♡お2狸さんです♡
左が私作。右が娘作。
後ろ姿もチラリと( *´艸`)
私の笠には<Dreams Come True>
あ!
私。ドリカムのファンではありません(;´∀`)
あ!
言い方が悪いですねぇ。。。歌は好きです♡
でも...特別なファンではありません。
この信楽たぬきさんにはピッタリな言葉だ♡
そう思い書きました~(•˘˘• )
「八相縁起」
*大きな目は静かにつぶらせましたし♡
*徳利も塗りつぶし
*通い帳も塗りつぶし
ちょっとちょっと!の狸さんですが(;´∀`)
全てにおいて努力を怠らず!
ということで良し!としています( *´艸`)
娘は完全に!
勝だるま☆ならぬ→勝たぬきですね☆
今年度は受験生の娘は。
受験を勝ち!に行くココロでむかっています☆
勝たぬきさんの横に添い遂げるように♡
私のたぬきさんも飾りました(*´ω`*)
私にできることは。小さく(;´▽`A``
健康に過ごせるよう。体力が続くよう。
前回ブログにものせた<レインボーフード>になるよう♡
早起き+夜な夜な常備菜作りにはげんでます( *´艸`)
クックのみなさまのレシピもとっても参考に♡
今までにも。レポしたみなさま。
リレポは出来ていませんが(。>д<)ごちそうさまです♡